SSブログ
前の10件 | -

1月29日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
塩バターパン・サラダチキン&グリーンサラダ・コーヒー


★昼ごはん
味噌ラーメン(きゃべつ・もやし・にんじん・にら・豚こま)
※スーパーでたまにはラーメン食べたいなと思って、
 ノンフライのインスタントラーメンのカロリー見比べて一旦かごに入れたのですが、
 これ↓を見つけてしまい・・・

 地元の味噌屋さんの味噌を使ったラーメン!
 結局カロリーなんて!ってことに・・・やれやれ・・・
 美味しかったからいいや!


★晩ごはん
海老れんこんワンタンスープ&焼きワンタン・もやしとニラのからし醤油和え
ぎせい豆腐もどき
※たまにはワンタン食べたいなと・・・(笑)
 皮買ってきたのはいいんですけど、けっこう何枚も入ってるんですよね、あれ
 いつもは全部作ってしまって、1回分ずつラップにくるんで冷凍したりしますが、
 (そのままスープやラーメンに入れられるのは便利)
 皮が割れちゃったりするので別になにか方法はないかなって調べたところ、
 ワンタンの皮をぎょうざに使う人がいると!
 ってことで、試しに同じ具だけど、包んで焼いてみました。
 ぜーーんぜん問題なしです。
 調子に乗って、余った皮にバナナとドライプルーン包んだのも。
 これもぐーーです(笑)

・・・ってことで、今日はなかったことにしよう・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

サラダチキン・ダイエットだと!? [基本は自炊]

160129_1.jpg
(私の本日の朝ごはんの一部でございます。ええ、本体の写真を取り忘れました)

ネットで「セブンイレブンで売っているサラダチキンがダイエットにいいらしい」
という記事を見たのが数日前。
一昨日、イトーヨーカ堂のスーパーで見つけたので買ってきました。
プレーンとハーブとシトラスレモンの3種類あって、シトラスレモンを。

私の興味は、「ダイエットにいい」より「どんな味なのか?」でございます。
うわさ通りおいしいです。すんげー柔らかい!
でも、味濃い、そしてお値段が・・・ちょっとねぇ・・・

ところが、検索してみると「サラダチキン・ダイエット」なんつーものが存在。
こんなのとかこんなのとか・・・グーグル先生がいっぱい教えてくれまして(笑)
クックパッドにはアレンジレシピもいっぱい。
一時期、品切れになるほどだったらしいんですよ。
なんだこれ?

たしかにねぇ、コンビニにあってそのまま食べられるというのはお手軽だけど、
100g70円ほどの鶏ムネ肉買ってる身としては、
税込200円以上っていうのは高いよなぁ・・・と思って。
もう少し薄味で再現できれば、自分で作った方がいいよなぁ・・・って思って。

ちなみに、自分で作る方法ってことで、
蒸し鶏を電子レンジで作る方法なんかも紹介されていたのですが、
ムネ肉ってぱさぱさになってしまいがちなのがどうなのかなと。

私はいつもゆで鶏作ってストックしていますのでその方法をご紹介します。
ささみのことが多いですが、ムネ肉も同じ。
1,鶏ムネ肉の皮などを外し、使いやすい大きさに切って、
  軽く塩をふってしばらくおきます。(皮も捨てずに同じように処理)
2.ドリップをよくきってふたのできる鍋に入れ、
  日本酒を少し入れて中火にかけ、
  途中でひっくり返して表面全体が白くなるようにします。
3,水(できたらお湯)を鶏肉にかぶるくらいと顆粒コンソメを少し加え、
  沸騰したら一度あくをとって極弱火にし、
  ペーパータオルなどで落としぶたをし、
  ささみなら5分ムネ肉なら10分ぐらい加熱します。
4,ふたをして火を止め、そのまま冷ましてできあがり。

この、「そのまま冷ます」っていうのがジューシーになる秘訣だそうで。
ストックもこの状態で保存容器やストックバッグに入れておきます。
煮汁の塩分の目安は少し薄味かな?という程度で、
調味料や具材を足せば、美味しいスープになりますよ。
あと、鶏皮からコラーゲンが出るので、捨てるならスープをとってから。
私は嫌いじゃないので、炒め物にして食べちゃいますけどね。

さて、このシトラスレモンの味をぜひとも再現したいので、
週末ムネ肉買ってこようっと・・・
タグ:レシピ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

1月28日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
リュスティック1/2コ・エッグスラット・りんご1/2コ・コーヒー
※昨日作ったマッシュポテトでエッグスラット作りました。


★昼ごはん
レトルトカレー&雑穀ごはん(じゃがいも&エリンギ)・にんじんピクルス
※無印良品のバターチキンに、雑穀ごはんが少なかったので、
 蒸してあったじゃがいもとエリンギをオリーブオイルで焦げ目がつくまで炒め、
 カレー粉と塩コショウで軽く味付けたのを添えました。


★晩ごはん
お好み焼き!

あ・・・ごはんの1時間ほど前にバナナを1本・・・

以前、ツイッターで「貧乏ならお好み焼きを食え!」とかいうRTが流れきて、
爆笑したことがあります。
小麦粉少しときゃべつとソースちょっぴりでおなかいっぱいになる!
余裕のあるときは安い豚こまを買え!
なんて内容だったんですが、まぁ、私なら卵は入れたいかな(笑)
あと、せめて桜えび・・・(笑)

きゃべつが常時安いということでもないので、
必ずしも「お金がないならお好み焼き!」とはいいがたいのですが、
「一人暮らしこそお好み焼き!」はありだと思います。
だって、きゃべつがどっさり食べられる。
紅生姜も揚げ玉も、青海苔やかつお節、ソースやマヨネーズも、
100均でも入手できるものですし。
それこそ、豚肉(三枚肉)があったら最高!です。

今日は、〝不本意ながら〟脂身の少ない豚こま使いました。
小麦粉50gで満腹満足というのはなかなかです。
まぁ、油もそこそこ使うかなとは思いますが。

これでビールとかあったらさいこ・・・いえ、なんでもないです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

引き算で考える [基本は自炊]

しっかり食べてやせよう!というコンセプトのもとに(笑)しているダイエット。
基本は「自炊」です。

家族と暮らしている女の子たちの中には、
お母さんが作ってくれるから、とか、マズイって言われるから、とかいって、
料理をしたがらないコがいるけれど、
料理は作らなきゃ上手にならないし、
良くも悪くもお母さんの味が自分の味覚のベースになってるんだから、
お母さんがどうやって作っているのか見ておくのは大事なんですよ。
ちゃんとお手伝いしたり、なにか1品でも自分で作るのは将来きっと役に立つ。
まぁ、最近の親はお手伝いさせない人もいるみたいですが。

それはともかく・・・
自分で料理作ると、何が入ってるかっていうのがわかる。
ダイエッターなら最初から低カロリーのものを作ろうって考えるかもしれないけど、
この料理のカロリーダウンするためにはどうしたらいいかなって考えたら、
それもダイエットのための食事だと思うんです。

たとえばこのサイトにはカロリーダウンの工夫がいろいろ。
下ゆでとかちょっと手間がかかって面倒だなって思うかもしれないけれど、
苦しいランニングに出るよりましかな(笑)
ホイル焼きや蒸し料理もたまにやってみると目先もかわって美味しい!んですよ。

どうせ食べるんなら、食事は楽しんで食べたい。
そんな私の〝引き算〟のお話でございました。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

1月27日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
きのこと豆腐の雑炊(豆苗入)


★昼ごはん
ツナきゃべ丼・桜えびと海苔のスープ
※ノンオイルのツナ缶をそぼろ風に甘辛く煮て、
 ごはんの上に千切りキャベツとのせて、マヨネーズを少し。
 あ、マヨネーズはカロリー55%OFFっていうヤツです。


★晩ごはん
和風煮込みハンバーグマッシュポテト添え(きのこ・玉ねぎ入)・
キャベツの塩昆布サラダ桜えび入りホットオイルがけ
※ハンバーグは中にもきのこと玉ねぎが!
 つなぎのパン粉の代わりに麩をつぶして使っています。
※マッシュポテトは風味付けになる程度にバターを少し。
 あとは豆乳でのばしています。

お昼のツナきゃべ丼は、メニューに困ったお昼ごはんによく作ります。
ノンオイルのツナ缶の汁ごと鍋に入れて、
みりんと醤油(好みで砂糖)を入れて煮詰めるだけ。
キャベツは蒸し器でしんなりする程度に加熱してあります。
野菜はキャベツじゃなくて玉ねぎの時もあるし、
レタスや大根おろしなんかもいいかもしれません。

最近、朝起きられないんです。
夕べは朝まで熟睡できたけど、
夜中にトイレに行きたいわけでもないのに何度も目が覚めるとか、
逆にいつまでも眠れなくて朝方うとうと・・・とか。
12時には寝るようにしてるけど、8時9時まで起きられない・・・

疲れがたまっていると左の下の奥歯がじわじわ痛くなって、
歯茎が腫れたりするのですが、
そんな症状もでていて、なんとかならないかなぁ・・・と。

とりあえず、今夜も早めに寝ようっと。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

1月26日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
リュスティック1/2コ・ほうれん草とジャガイモとベーコンのソテー
りんご1/2コ・コーヒー


★昼ごはん
ハヤシライス?・みかん・ドリンクヨーグルト
※ハヤシライス?は以前作ったビーフシチューのソースの部分が冷凍してあったので、
 牛こまと玉ねぎ・舞茸をさっと炒めて軽く煮込んだもの。
 ビーフシチューは市販のルーは使わずに、一から自分で作ったものですよ。
※ドリンクヨーグルトは「体脂肪を燃やす」とか書いてあったもの。
 ヨーグルトもいろいろなんですねぇ・・・


★晩ごはん
おでん・みかん

ここんとこちょっとバタバタと忙しく、
ダイエットモードになっておりませんでした。
(体重計にも乗り忘れる・・・っていう)
また明日からゆるゆるとがんばります・・・
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

母のこと [いろいろ]

昨日の午後、携帯電話が鳴って見慣れない電話番号が表示されました。
実家のある地域の市外局番なのででてみると、
リハビリセンターの人からで、
母を迎えに行ったところ台所で転んで動けなくなっていた、という話でした。
普段は弟とケアマネさんに連絡がいくのですが、
どっちも連絡がつかず私に連絡をくれたようでした。

急ぎの仕事でもなかったので様子を見に帰ったところ、
暖房もついていない部屋で、ソファーにぼーっと座っている母がいました。
とりあえず、痛いところはない、
朝から何も食べていないというので、かき玉うどんを作って食べさせ、
話を聞いてみたんですが、転んだ時点のことははっきり覚えていない様子。
ただ、いつも以上に身体が動かないようで、
ソファーから自分のイスに移るという1メートルぐらいの移動ができなくて、
自分でもなんでだろう?と・・・

とりあえず、リハビリにいく日でよかったよーー
掃除してなかったから家の中の惨状(笑)を見られたけど。

母はパーキンソン病です。
頭の方はちゃんとしている(?)ので助かりますが、
老化も加わっているので、身体が思うように動かせなくなっています。
合う薬があればかなり改善するという話もあるのですが、
今のところ、リハビリも加えてどこまで現状維持できるか・・・という感じです。
おそらく昨日は、急に寒くなったのと、
朝から何も食べてない=薬を飲んでない、だったのが原因なんではと思います。
とりあえず今朝はいつもの感じだったし、弟が居たんで、
おでんの仕込みと掃除を軽くして戻ってきました。

来月中には実家に戻るつもりで引っ越しの準備をしてはいるんですが、
こういうことがあるとちょっと心配。
平日は弟にまかせっきりだけど、なんとかしないとなぁ・・・


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

1月21日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
米粉パン(バター風味)・めんたいタラモサラダ・りんご・コーヒー


★昼ごはん
発芽玄米ごはん・厚揚げとピーマンのピーナッツ味噌炒め・なめこと豆腐の味噌汁
もやしの胡麻酢和え
※ごはんは発芽玄米と白米が1:1です。
※厚揚げの炒め物は甘くないピーナッツバター(スキッピーのチャンク入)に、
 味噌・オイスターソース・砂糖・日本酒・水の順に混ぜ合わせたものを使っています。


★晩ごはん
ほうれん草とささみのポテトグラタンもどき(エリンギ・玉ねぎ・チーズ入)・
にんじんとクランベリーのサラダ(カシューナッツ入)・白ワイン(ちょっと)
※にんじんのサラダはフルーツの甘味が合うので、柑橘類を入れたりしますが、
 ドライフルーツもよく合います。ナッツはオイル代わりに(なのでノンオイル)
 塩と酢で味付けしただけですが、おいしいんですよ♪

グラタンがなぜ〝もどき〟かっていうと、
豆乳(牛乳の代わりに)が思ったより少ししかなくて、
とろっとしたクリーム状じゃなかったから(笑)

このグラタン、ホワイトソースを作らず、
ジャガイモのデンプンを利用してとろみを作る方法なので、
普通のグラタンよりはずっとカロリーダウン、のはず。
低脂肪のチーズ使えばかなりの低カログラタンになると思うんですが、
もうちょっと工夫が必要かな。
ちゃんとできたら、またレシピをご紹介したいと思います。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

納豆炒飯の作り方 [基本は自炊]

さて、昨日の納豆炒飯の作り方。
160121_1.jpg
材料は
ごはん 茶碗に軽く1杯分(冷やごはんがいいです)
卵 1コ
納豆 1パック
ねぎ(みじん切り)・かつお節 適宜
塩・醤油 お好みで七味など

黄金炒飯ってご存知ですか?
ごはんの一粒一粒が卵でコーティングされて、全体が黄色の炒飯のこと。
普通のやり方じゃちょっと難しいので、
最初に溶き卵にごはんを混ぜて〝卵ごはん〟の状態から炒めに入るのです。
これ、だれでもパラパラ炒飯ができる必殺技でもあります。
とりあえず、ふつーの炒飯を陳さんのレシピでご覧ください(笑)

納豆炒飯はこの黄金炒飯の応用。
〝卵ごはん〟に納豆も混ぜてしまうのです。
これ、なにがいいかっていうと、納豆のねばねばを卵がコーティングしてしまうので、
炒めやすいんですよ。
もうひとつコツとしては、最初のうちはなるべくいじらない、混ぜないことです。
陳さんのレシピは、強火ですぐ混ぜるようになっているのですが、
中火で、下の方が固まったら大きく返して、
また下の方が固まったら軽くほぐして、また大きく返して・・・というのを何回かやって、
7割ぐらい卵が固まったらへらなどでかたまりをほぐしていくのです。
ごはんがほぐれたらあとは陳さんと同じ。
具(この日はねぎだけ)を入れてさっと炒め、塩・醤油などで味を調えればできあがり。
仕上げにかつおぶしを混ぜ込んで、トッピングにもかつお節を少しのせました。

具材は漬物(たくあんとか、キムチもいいですね)とかしらす干しとか、
和のものが多いですかね・・・
味付けに納豆のたれは甘味があって焦げやすいからおすすめしませんが、
どうしてももったいないから使いたいという場合は、
最初に納豆と混ぜて、それから卵ごはんと混ぜてみてくださいね。

納豆は良質なタンパク源でもありますし、
更年期の私にはイソフラボンをとれる食材のひとつ。
もっと積極的にとりたいんですけどね、なかなか・・・(笑)

タグ:レシピ
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

1月20日のごはん [食事レポート]


★朝ごはん
クランベリー入りライ麦パン・クリームチーズ・りんご・豆乳ぜんざい


★昼ごはん
納豆炒飯・えのき茸と焼海苔のスープ・みかん


★晩ごはん
おでん・きゃべつの塩昆布サラダ
※おでんはちょっと前に作ったもので大根だけ残っていたところに、
 たまご・むすび白滝・ちくわ・たこ入りさつま揚げを追加しました。
※きゃべつのサラダですが、某コンビニに「おつまみサラダ」っていうのがあって、
 きゃべつと塩昆布と専用のドレッシング付、他のサラダより安いのも魅力なんです。
 そのドレッシング、ちょっとにんにく風味でごま油のきいたもの。
 チョレギサラダのドレッシングに似てるかも、なんですが、
 今日は面倒だったので酢とごま油だけ、でも十分美味しいんですよね。

納豆炒飯の作り方をご紹介しようと思っていたのですが、
ちょっと頭痛がひどくて(たぶん寝不足)ツライので、またあとで・・・

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。